定期講座
◇愉氣法講座 (成城本部指導室)
愉氣の本質は意識の集注であり、心を集めることであるといってもよく、それは、単に手を当てるという形式にあるのではありません。こうした、愉氣の本質を初めての方にもわかりやすく、季節に対する体の対処法の実習も含め習得してもらいます。
◇調息整体講座(鎌倉指導室・横浜指導室・大磯指導室・名古屋指導室)
毎日の生活の中で実践できる具体的な対処法を理論と技術の両面からそれぞれ勉強します。季節の移り変わりに対する調整法や日常のさまざまな身体の異常に対する調整法を学びます。
通年講座
一年を通じて、調息整体根幹となる理念・技術と身体操作を学びます。
◇初等講座(成城本部指導室)
調息整体の理論と基本技術である「愉氣・背骨・調律点」のすべてを網羅し体系的に学ぶこととができる唯一の講座で、初等レベルの技術の習得を目指します。調息整体の全ての技術はこの初等講座の技術の上に成り立っているといえます。初めての方はもちろん、受講経験のある方もまた、新しい気付きを得ることができる講座です。
◇整体操法講座(成城本部指導室)
調息整体の本質は、自らの潜在体力を発揮し「楽々悠々」と生きることにあり、異常の調整をおこなうことではありません。しかしながら調息整体の成り立ちは、高度な治療術として確立されたものです。
本講座では、あえてこの点にスポットを当て、日頃起こりうる異常の対処法としての操法をご紹介したいと思います。もちろんそこには、高度な手技としての側面をかいま見ることができ、合わせて受講をお勧めする「身体操法講座」での身体運用の重要性がわかることと思います。初等終了程度のレベル対象です。
◇身体操法講座(成城本部指導室)
身体操法とは、身体の単に表面的な動きではなく、奥深くの動きを体感する事により初めて動きの本質に出会えるものであり日常的な動作とは全く異なった体の使い方です。もちろんこれは調息整体の「型」の前提でもありますし、身体を使う全てのジャンルの方にも共通するものです。
個人指導とは、指導者が各人の体の持つ働きを引き出すべく調整を行うものです。したがって身体の異常に対する治療ではありません。
個人指導による調整のプロセス
個人指導により身体が敏感になると体力の発揚プロセスとして、下記のような経過をたどることがあります。
1.弛緩反応・・身体が緩み比較的心地よく眠たいだるいなどの時期
2.過敏反応・・感覚が敏感になり異常をより明確に近くするために異常感を強く感じる時期
3.排泄反応・・多く汗や皮膚などから排泄が行われる時期
以上のようなサイクルを繰り返し身体は敏感になっていきます。この反応の期間や度合は人により異なりますが、身体の自然な経過を全うしてください。
調息整体法は、このような働きがスムーズに出るような敏感な身体作りを目指しています。
*個人指導を希望される方は、愉氣法講座または各指導室の調息整体講座を受講して頂きます。